Ball Chair


1963年にEero Aamioがデザインした一品。。。

って1脚100万円程。。。。

一家に一脚の日は来ないであろう。

取り扱いメーカーは85年までAsko,で以降はAdeltaというところが扱っているらしい。。。

,,,あれれリプロダクト製品だかで12万くらいで扱っているとこがあるなあ。。。

I1

1

IはInspirationのI,,,。
GestaltenのHPから、、、、。。。

Len Lye

レン•ライさん
1901年、ニュージーランド・クライストチャーチ生まれ。ウエリントン工科大学(Wellington Technical Institute)とカンタベリー美術大学(Canterbury College of Art)で学ぶ。オーストラリア、サモアと移り住み、当時はポリネシアの伝統文化・美術研究とそれに影響を受けた作品を作る。その後、26年に渡英し、ロンドンで英国郵政省(British General Post Office)映画部門で働く(同僚にノーマン・マクラレン(Norman Mclaren)が在籍していた)傍ら、シュールレアリスト・グループのメンバーとなり、作品を発表する。44年にニューヨークへ移り住み、戦後はキネティック・アート作品を制作・発表する事に活動の重心を置くが、自主制作による映画の制作も続けており、また抽象表現主義の画家やアンダーグラウンド・フィルムの作家らと交流を持つ(例えば、イアン・ヒューゴ(Ian Hugo)の映画("BELLS OF ATLANTIS" 1952)では技術協力をしている)。80年、ニューヨークにて没する。(関心空間)

Nikon D7000 & AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G


2010年10月発売のNikon D7000。。。
と、35mmレンズのAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G。

この組み合わせがどうも良い組み合わせらしい。。。

Verner Panton

ヴェルナー・パントンさん。
“1926年デンマーク生まれ。コペンハーゲンの王立美術アカデミーで建築を専攻した後、当時の北欧のトップであったアルネ・ヤコブセンの建築事務所で働く。55年には若干29歳で建築デザイン事務所を設立。57年には20世紀の名建築家のひとつ「カードボードハウス」を設計。スイスに移住後は国にとらわれない幅広い活躍をはじめる。
フリッツ・ハンセン、ルイス・ポールセン、トーネット、ハーマンミラー、そしてヴィトラで数多くのデザインを残し、現在も生産を続けられているものも多い。
彼自身の名を冠した「パントンチェア」は1967年に発表されるやいなや、世界中で絶賛を受けた。プラスチックの一体成型という画期的なアイデアは、可塑性の素材でなければ成しえない流れるような究極のフォルムを持ち、時代時代でもっとも優れた素材を用いるという彼のアイデアのもと、今も、パントンチェアは新しい素材をもって生まれ変わり続けている。(hhstyle.comより)”

sd3

sd3

そういやあ、まだ電球の傘ないまんま毎日過ごしてますです。

Samsonite-Attache Centenary



2010年3月1日発売
サムソナイトのアッタシュケース。
どこかに余ってないかしら。

sd2

sd2

これは一応ペン立て。。。

sd1

Solid Designシリーズとして適当にデザイン物載せていくことにしてます。

sd1

、、、てかいきなり建物やってしもた、、、。
次回から“もしかしたらいつの日か実現できそうな”ものからやっていこうと思いました。